+laughイナギ

重症児者向け児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護

豊かな暮らしを共に築いていく場

私たちが多摩市以外で開設した初めての事業所です。
多摩市の近隣市である稲城市にある、重症児者がワンストップでご利用できる重症児者デイサービスです。
医療的ケア児者はどうしても、医療面が目に付きがちです。そして医療を優先するがあまり、その方の暮らしが制限されてしまう瞬間もあります。
私たちはそんな状況を変えていきたいと思います。

あくまでもくらし優先。くらしの為に医療がある。豊かな暮らしを共に築いていきたい。

そんな想いで、+laughイナギを運営していきます。
+laughイナギには生活介護の方が働く場として、そして地域の方との関わりしろとして、ジューススタンドを設置しています。
美味しいフレッシュジュースを介して、ご利用者様もスタッフも地域の人達もそこに暮らす対等な市民として人間同士の関係性を育める場として1人1人の日常を生み出していきたいと願っています。

私たちが目指したいものは福祉のアップデート。本来の「幸せ」という意味を体現するために、道行く全ての人の幸せを考える福祉事業所として存在していきます。

サービス

看護師が常駐していると共に、多職種が在籍しておりますので、人工呼吸器も含めた全ての医療的ケアに対応させて頂きます。どのような状態にある方も安心して過ごして頂ける場です。

児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護の3サービスをワンストップに提供しておりますので、継続的にご利用頂けると共に、多世代の交流がうまれる事業所となっております。

事業所ではフレッシュジュースの販売を行っていると共にカフェスペースを設置しております。駄菓子屋スペースもあり、地域の皆さんがいつでもお越し頂ける場です。売上の一部は生活介護のご利用者様の工賃として支給しています。

サービス内容ご利用者様のサービス等利用計画及び個別支援計画の内容に沿って、必要な発達支援や医療的ケア、その他必要な関わりを行わせて頂きます。
ご利用者様を関わりの中心に据え置きながらも、ご家族様に対しての関わりも大切に考えながら、生活全体を鑑みた上でのサービス提供を実施していきます。
地域の中での事業所運営を心がけていく中で、地域交流を行っていきます。
サービス提供日営業日:
月曜日-土曜日

利用時間:
児童発達支援 10:00-15:00 
放課後等デイサービス 放課後-17:00
放課後等デイサービス(学校休業日) 10:00-16:00     
生活介護 9:30-16:30
(送迎あり)
対象者主に重症心身障害児及び医療的ケア児・区分6の生活介護対象者
サービス提供範囲稲城市及びその近隣市
その他・ご利用についてご利用を希望される方はお気軽にお電話でお問い合わせください。
ご利用にはお住いの自治体での受給者証発行手続きが必要です。
主治医から指示書(所定様式あり)を発行して頂きます。
初回ご利用時はご家族同伴でのご利用をお願いしております。
・問合せ先 TEL:042-316-9700 MAIL:andlaugh.inagi@gmail.com
利用料金受給者証に記載された上限負担月額

休眠預金活用事業

一般社団法人Lifeisは一般社団法人 コミュニティネットワーク協会を分配団体とする「子供の居場所づくりを中心とした子育て支援と団地再生事業」の実行団体に採択され、+laughイナギの場にて事業実行を行っております。

Instagram

Instagramで+laughイナギについて発信しています

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください

一緒に働いてくれる方を
募集してます!

経験は不問です!まずは見学だけでもお気軽にお問い合わせください。

一緒に働いてくれる方を
募集してます!

経験は不問です!まずは見学だけでもお気軽にお問い合わせください。