訪問看護リハビリステーションラフ
訪問看護
「くらし」の中で「いのち」を考える事こそが在宅医療だと私たちは考えています。
せっかく自宅に帰って来たのに、自宅のベッドで病院と同じように過ごす。
そんな事では「在宅(にいるだけ)医療」になってしまいます。
ご利用者様の豊かなくらしの中で、大切ないのちを考える。
医療を優先するのではなく、あくまでも生活を優先する訪問看護を提供していきたいと考えております。
私たちは在宅での生活を希望される全ての方に訪問看護を提供させて頂いています。
介護保険対象の方・小児・難病・精神科訪問・ターミナルなど、私たちは全てのご利用者様の生活が少しでも豊かになり、自己を実現させていきながら、景色が多様になるように、看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が連携を取りながら、その方の暮らし方に合わせたオーダーメイドのサービスを行わせて頂きます。
訪問看護やリハビリのご利用をご希望される方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
サービス
管理者挨拶
はじめまして!私ども訪問看護リハビリテーションラフは、平成27年6月に、緑溢れる東京都多摩市永山に訪問看護ステーションを開設させていただきました。ご病気や障がいがあっても、住み慣れたご自宅や地域で、時間や季節の移ろいを肌で感じながら、ご自分らしく過ごしたい・・。私たちは、ご利用者様、ご家族様のそのようなお気持ちに寄り添い、ご自宅や地域で生活するためのお手伝いをさせていただければと思っております。
ご高齢で介護が必要になった方、難病の方、障がいをお持ちのお子様、精神疾患をお持ちの方、ご自宅でのお看取りを考えておられる方など。どんな方でも、看護師、リハビリ専門職がご自宅に伺い、心をこめて対応させていただきます。
ステーション名のラフ(laugh)=大きな声で笑うという意味のとおり、皆様とともに笑い合えるような、ステーションにしていきたいと思っております。
どうぞお気軽にご相談下さい。
管理者 五味淑子
介護保険
医療保険
サービス内容 | 何かしらの機能不全や背景がありながらも在宅での生活を希望される全ての方に訪問看護サービスを提供いたします。 主なものは以下の通りです。 ・介護保険を用いた看護師及びリハビリ専門職(PTOTSTの訪問業務)の訪問 ・小児の訪問看護及びハビリテーションや発達支援 ・精神科訪問看護及び作業療法 ・難病の方への訪問看護及びリハビリテーション ・ターミナル期の方への訪問やエンゼルケア ・地域リハビリテーション活動支援事業 ・緊急契約を行わせて頂いた方の24時間対応 |
---|---|
サービス提供日 | 営業日:月曜日-土曜日 営業時間:8:30-17:30 |
対象者 | 介護保険及び医療保険において訪問看護やリハビリが必要と見なされる方 |
サービス提供範囲 | 多摩市及びその近隣市 |
ご利用について | お電話でお問い合わせください。 ご利用を希望される方はお気軽にお電話でお問い合わせください。 主治医から指示書(所定様式あり)を発行して頂きます。 ・問合せ先 TEL:042-400-6182 MAIL:houkanlaugh@gmail.com |
利用料金 | 負担割合により異なります。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
Instagramで訪問看護リハビリステーションラフについて発信しています
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください